バフェットは見限った株をどうしたか? IBMはどうなる?
先週末は,バフェットがIBMを見限って保有するIBM株を30%ほど売却した事件?で,この米国株ブログ界隈も大いに盛り上がっていましたね.
皆さんのブログを拝見していると,「バフェットが売ろうとも,ホールド継続,新規購入」の意見が多いような気がします.
バフェットが売ったから僕も売りますとはブログで公言しにくい雰囲気もありますが・・・.
ホルダーの皆さんに質問します.
「IBMを買った理由は何でしたか?」
C55は「IBMが欲しいなぁ」と思っていた時期もありました.
「バフェットがIBMを買った,買い増しした,連続減収なのにも関わらず買った,何かあるぞ!」
と言うのが理由です.つまりバフェット銘柄だったからでした.
しかし,他に欲しい銘柄があったため,結果的にはIBMを購入しませんでした.
今回のバフェットのIBM株売却ニュースを経て,月曜日のIBMの株価はバフェットショックと言うほどの下落は来しませんでしたが,3ヶ月の範囲で株価チャートを確認すると,下の様にかなりの下落となっています.
(yahoo finaceからの引用)
3月の高値181ドルから15%も下落しています.
この水準では,配当利回りは 3.8%となり,投資対象として十分魅力的な割合になっていますが,果たしてIBMは「買い」なのでしょうか? それとも「売り」でしょうか?
株価の事,バフェットが残りのIBM株をさらに売却するのか,ホールドするのかはわからないことですが,過去にバフェットは,愛想をつかした銘柄をどうしたのか?調べてみました.
バフェットに見限られた銘柄
Wal-Mart Stores (WMT)
まずはウォルマートです.
2014年 Q4にはportfolioの4.74% を占めていましたが,2015年のQ3では6.98% の売却が明らかになり,その後さらに売却を進め,わずか2.3%しか残っていません.
バイスプレジデントのCharlie Mungerは先の株主総会で言いました.
“We blew Walmart … It was a total cinch. We were smart enough to figure that.”
「我々はWalmartをぶっ飛ばした,楽勝だったぜ.そんなこと余裕で計算できたぜ」
超意訳です
AT&T(T)
AT&Tです.
100%売却です.
Verizon
ベライゾンです.99.99% 売却され,僅か928株のみホールドしています.
個人投資家か! と突っ込みたくなります.
この株数を保有する目的が良くわかりません.
通信関連は興味ないみたいですね・・・.
スポンサーリンク
こんなアルバムもあるようです.Fasten Seat Belts
しかもソロヴァイオリン!!
Fasten Seat Belts: Virtuoso Pieces for Solo Violin
- アーティスト: Aleksey Mikhailovich Igudesman
- 出版社/メーカー: Orlando Records
- 発売日: 2016/05/06
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
Kinder Morgan (KMI)
キンダーモーガンです.フルボッコです.当時の株価を振り返るとうまく売り抜けています.
ホルダーとしては再購入を期待します.お願いします.
Proctor & Gamble (PG)
プロクターアンドギャンブルです.
株数に変化のなかった四半期のデータは抜いています.最大で105,000,000株あったのが最終的には315,400株.99.7%売却済みです.
考察
バフェットが愛想をつかした株は,ほとんどが売り払われています.
しかも連続してガツン,ガツンと捨て去っています.
逆にWells Fargo (WFC) は近年全く売られていません.
“Our favorite holding period is forever.”
気に入った銘柄の保有期間は「永久」
裏を返せば,気に入らなかったら全部売却とも読めます.
IBMも今後も売り払われる可能性は否定できません.しかも連続して.
バークシャーはIBMの株を 81,232,303 株保有していました.30%ほど売却されたらしいですが,今後も5千万株ほどの売り圧力に晒される可能性があります.
10年チャートです(yahoo finaceからの引用).
バフェットがIBM株を購入し始めたのは2010年のQ4 からです.125ドルから上がバフェット効果と考えると,125ドル程度までの下落は覚悟が必要かも知れません.
まとめ
バフェットの過去の例を見ると,今後もIBM株を売却し続ける可能性があります.株価で見ると,あと20%ほどの下落の可能性があります.
ホルダーの方に今一度伺います.
「IBMを買った理由は何でしたか?」
ノンホルダーのC55は,
“We blew IBM … It was a total cinch. ” を待ちます.
125ドルで待ってます..
投資は自己判断で.