40代の資産運用,投資ブログ 

米国株を中心に,40代の資産運用,投資について書いています

配当

配当金の年次別推移.

配当金によるインカムゲインを増やすこと,具体的には税引き後で月10万円の配当所得を得ることを目標に投資を行っています. 実際に配当金を目指して投資を始めたのが2012年.買い増しや増配によって受け取る配当金は徐々に増え,2018年は月8万円,年間100万…

米国優先株式ETF(PFF)の年次別分配金推移.分配金は減少中?

米国優先株式ETF(PFF)は,安定した価格と6%近い分配金利回りが魅力のETFです. 安定した価格といいながら,優先株の性質上どうしても金融機関の割合が高くなり,リーマンショックの際には株価は目も当てられない状況に陥りましたが,ETF自体が消滅するこ…

【祝】アルトリア(MO)が2018年,2回目の増配を発表.

連続増配,高配当株として人気のアルトリア(MO). 米国内での紙タバコ消費の先細り,ニコチン規制,電子タバコの許認可など先行きに対する不透明感から,株価は低迷していますが,配当はすくすくと成長し続けています. うれしいことに2018年,2回目の増配…

アルトリア(MO)から配当金.次回はさらに増配されるぞ!?

C55は,アルトリア(MO)と日本たばこ産業(2914)の2つのタバコ関連銘柄を保有しています. 両銘柄とも,タバコ業界に吹き荒れる向かい風のため,株価は低迷しています. 期待される電子タバコも,減少する紙巻きタバコの需要を補えていないようで・・・.…

祝,再度史上最高額を更新! 2018年6月の配当金.

前評判とは裏腹に,俄然盛り上がっているサッカーのワールドカップ. 日本代表の対ポルトガル戦,残り10分の戦い方には賛否両論がありますが,勝てば官軍.決勝トーナメントに進出したことで得るもの(賞金,経験,自信)は大きく,西野監督の決断は結果オー…

YoC(Yield on Cost)を計算してみた.

先日,2018年5月の配当実績をブログにアップしたところ,「配当侍の投資記録」を運営されている配当侍さんより,YoCは?とのご質問を受けました. 計算してみました. YoC(Yield on Cost) 保有銘柄の配当利回り YoC ポートフォリオ全体のYoC YoCが高くなる…

祝,史上最高額を更新! 2018年5月の配当金.

北のデブと南のおっさんは,手をつなぐだけでは飽きたらず,抱擁をしていましたね. 抱擁慣れしていないアジアのおっさん同士のそれは,見ていられません. 果たして米朝会談は行われるのか? 果たして「エアフォース・ウン」はシンガポールまで飛べるのか?…

米国優先株ETF(PFF)から分配金.今回も分配金で1株買い増ししています.

5%を越える分配金利回りと,タコ足配当ではない毎月分配が魅力の米国優先株ETF(PFF). 楽天証券の通常NISA口座で,海外ETF買い付け手数料実質無料(キャッシュバック)を利用して,PFFからの分配金でPFFを買い増しするという「勝手にころがる雪だるま」企…

ロウズ・カンパニー(LOW)が,アックマンにパックンされた.

ロウズ・カンパニー(LOW)は,日本でいうところのホームセンター事業で全米第2位の企業です. 全米首位のホーム・デポ(HD)と比べると,事業規模,知名度ともに地味な存在ですが,53年連続増配の配当王であり,インカムゲインを目的とした投資を行う際には…

受け取り配当の銘柄別比率(配当ウエイト)を確認してみた.

投資スタイルは,個々人が置かれた状況,考え方によって様々であり,またライフステージによっても変化していくものなので,絶対解はないと思います. 40代半ばで3人の子ども(上が中学生)を抱えるC55は,4-5年後から始まると予想される教育費の増大にむけ…

2018年4月の配当金.

朝鮮半島で,おっさんとデブが手をつないで歩いているのを見て,キモッ と寒気が走りましたが,まあ平和になるのはいいことです. トランプ大統領は米朝会談に関して,どのような行動をとるのでしょうか? 波乱は無いと思いますが・・・. さて2018年も3分の…

60%の増配を正式決定.キンダー・モルガン(KMI)

北米でパイプライン事業を展開しているキンダー・モルガン(KMI). 次回の配当分より増配を発表しました. 過去に75%の大減配の前科があるため,正式承認されるまで心配でしたが,一安心です. 増配率はただならぬ数字であり,今後もさらなる増配が見込ま…

年内さらなる増配もある? アルトリア(MO)から配当金.配当推移を元に推測.

<2018年8月24日追記> 米国タバコ大手のアルトリア(MO) 2017年に,FDAが新たなニコチン規制について発表し,株価が下落.年が明けると相場全体が弱気となり,株価は現在も低迷中です. そんななか,配当金が振り込まれました. 今回の配当から6%増配され…

米国優先株ETF(PFF)から分配金.頂いた分配金で1株買い増ししました.

毎月定期的にお小遣いを振り込んでくれる米国優先株ETF(PFF). 楽天証券の通常NISA口座で,海外ETF買い付け手数料実質無料(キャッシュバック)を利用して,PFFからの分配金でPFFを買い増しするという「勝手にころがる雪だるま」企画を行っています. 雪だ…

2018年3月の配当金.

株価の下落によってポートフォリオは痛んでいますが,現在の投資の目標は,総資産額の拡大より毎月の不労所得を増やすことにありますので,心は痛んでいません. と,強がりを言ってみました・・・. 痛んだ心を,配当金で癒やしたいと思います. C55家の配…

嫌煙家ですが,子どもの口座はヤニまみれ.日本たばこ産業(2914)から配当金と買い増し.

株価の急落をうけ,ついに配当利回りが5%を越えた日本たばこ産業(JT: 2914). この株価の下落を受け,新規購入,もしくは追加購入に踏み切った方も多いのでは? C55は,ジュニアNISA口座でJT株を保有していますが,この下落のなかで買い増しを行っていま…

サザン・カンパニー(SO)から配当金でナンピン買い

米国の大手電力会社の一角であるサザン・カンパニー(SO)から配当金が振り込まれました. FRBによる利上げや,2018年2月初旬から始まった大きな株価の調整局面で,SO株も買値より10%以上下落していたので,買い増しも行っています. Southern Company(SO…

2018年2月の配当金.

2月も過ぎ3月に入りましたので,2018年2月の配当をまとめます. 株式市場は,急落の後未だ方向感が出ない状況が続き,思い切って追加購入できていません. 相場の格言に「節分天井,彼岸底」がありますが,もしそうなるとしたら,あと1-2週間の辛抱でしょう…

ロウズ・カンパニー(LOW)から配当金.先日のプチ暴落の際に買い増しもしています.

日本でいうところのホームセンター事業で,全米第2位の企業であるロウズ・カンパニー(LOW)から配当金をいただきました. 米国でのホームセンターといえばホーム・デポ(HD)が圧倒的に規模も大きく知名度も高いのですが,このLOWも素晴らしい会社です 今回…

米国優先株ETF(PFF)から分配金.大雪の中,今年初めて雪だるまが転がりました.

2017〜2018年の冬は,日本海側を中心に大雪となっています. C55の故郷福井でも,昭和56年の豪雪「56豪雪」を上回る積雪となり,国道8号線の通行止め,汽車の運休(福井ではJRのことを汽車と呼びます),さらには死傷者が出てしまいました. 一方で,C55が住…

株価乱高下時の心の癒やし.AT&T(T)とレイセオン(RTN)から配当金.

株式市場の乱高下の中で,皆さんうまく立ち回られてますか? C55は,未だ底が見えない状況にも関わらず,無謀にも買い増しを行い,含み損状態. 本当に失敗したのか,それともうまく拾えたのか,時間が経たないとわかりませんが,資産評価額の目減りは悲しい…

ドミニオン(D)が増配を発表.約束と違うような・・・

米国電力業者の大手,ドミニオン(D). FRBによる利上げ開始以降,他の公益セクター株同様あまり元気がありませんが,増配が発表されました. 8.5%の増配です. 約束と違うような・・・. 配当額や配当利回りを確認してみたいと思います. 増配 年間配当額 …

2018年1月の配当金.

1月末になりましたので,2018年1月の配当をまとめます. 配当月10万円を一つの目標に掲げていますが,2017年の実績では月6万5千円まで増えてきました. 2018年は7万円台を確保したいと思っていますが,無配のアリババ(BABA),決して高配当ではないシャーウ…

暖冬?雪だるまがころがらなかった! iシェアーズ米国優先株ETF(PFF)から分配金.

高配当利回りと毎月分配が魅力の米国優先株ETF(PFF)から分配金を頂きました. 分配金は毎月初日に権利が確定しますが,12月はクリスマス頃に2回目の権利確定日があります. 「PFFサンタからのクリスマスプレゼント」と勝手に呼んでいますが,実際に振り込…

2017年12月と2017年の配当額のまとめ.

12月末となりましたので,2017年12月の配当金をまとめます. 「PFFサンタからのクリスマスプレゼント」を待っていましたが,振り込みのメールが来ていないので,年明けのお年玉となりそうですね. 2017年に頂ける配当は全て振り込まれましたので,2017年の配…

米国優先株ETF(PFF)より分配金.今年もPFFサンタはやってくるのでしょうか?

6%程度の配当利回りが魅力である米国優先株ETF(PFF)より分配金を頂きました. 頂いた分配金でPFFを買い増しし,「勝手にころがる雪だるま」と題して,ひとりで盛り上がっています. この「勝手にころがった」分に加えて,2017年のNISA口座を消化する目的…

オーデリック(6889)から配当金.そろそろ売り時でしょうか?

<2018年10月1日追記> 低知名度,低PER,高配当が魅力のオーデリック(6889)から配当金を頂きました. そろそろ売り時でしょうか? 配当 オーデリック(6889) 業績推移 株価チャート 同業他社 <2018年10月1日追記> 投資方針 配当 2017年12月に頂いた配…

オリックス(8591)から配当金.長期保有と買い増しを予定.

オリックス(8591)から配当金をいただきました. オリックスといえば,各地の名産品がもらえる「ふるさと優待」がとても魅力的ですが,京都水族館やオリックスレンタカーの割引が受けられるなど「株主カード」での優待制度も充実しています. 3年以上長期保…

2017年11月の配当金.

11月末になりましたので,2017年11月の配当をまとめます. 配当月10万円を漠然とした目標に掲げていますが,今はまだ平均で月6万円程度です. 追加投資と増配によって,徐々に配当金が成長しており,毎月集計するのが楽しみになっています. C55家の配当収入…

日産自動車(7201)から配当金.検査不正問題発覚後の対応がマズかった.

日産自動車から配当金を頂きました. 新型LEAFを発売し,日本のEV(電気自動車)を牽引していく予定でしたが,完成検査不正問題が発覚し,YAZAWA氏を起用したCMも自粛に追い込まれました. 完成検査問題自体はそれほど大きな問題ではないと考えていましたが…