40代の資産運用,投資ブログ 

米国株を中心に,40代の資産運用,投資について書いています

目論見が外れたけど長期保有するか? オリックス2017年のふるさと優待一覧

目論見が外れた.オリックスの優待

3月末権利確定日の日本株から,配当や優待の案内が集中した6月でしたが,ちょっと遅れてオリックス(8591)からふるさと優待の案内をいただきました.

 

オリックス株を購入したが目的が,「ふるさと優待のカタログギフトからお米をいただく」でしたが,今回の優待一覧をみると・・・.

 

そんなオリックスの2017年度の優待品を紹介します.

 

f:id:cgogohero:20170704142954p:plain

 

 

オリックス

優待

優待制度(3月末日権利確定)
100株以上 ”ふるさと優待”
 株式保有3年未満:Bコース(約 5,000 円)
 株式保有3年以上:Aコース(約 10,000 円)
です.
 
”ふるさと優待”とはオリックスグループが全国の取引先が取り扱う商品の中から,1地域1商品,名産品を厳選しカタログギフトにした物です.
 

ふるさと優待一覧

今回選択できるふるさと優待の商品一覧です.
 
株式保有3年未満:Bコース(約 5,000 円)
25種類の中から1つ選びます

f:id:cgogohero:20170704143901p:plain

C55家5人,それぞれ100株のホルダーです.

今年初めて優待をいただきましたので,上記Bコースから5品選択できます.

 

サイボクハム,ジャム,胡麻油が候補に挙がっています.

二つ頼むか,他の物を追加するか,話を詰める必要があります.

 
株式保有3年以上:Aコース(約 10,000 円)15種類の中から1つ選びますf:id:cgogohero:20170704141129p:plain 

 


目論見

オリックス株を購入した当初の目的は,育ち盛りの子供3人の米消費に対応するためにふるさと優待でお米をもらうことでした.www.c55hero.comまだ保有して1年目の優待案内なので,上に示した表のBコース,「玄米」か「あきたこまちとビーフカレー」の選択肢となります. 


Aコースの「新潟ひかりっこ」のように純粋においしいお米だけをいただけるとおもっていたのですが・・・ 


目論見が外れました. 


余り欲しいのがない!と思いましたが,妻に見せるとうれしそうに選んでいたので,まあ良かったとします. 


ふるさと優待(写真付き)

文字だけではイメージし難いと思いますので,写真と説明付きのふるさと優待一覧のリンクを貼っておきます.

 
株式保有3年未満:Bコース(約 5,000 円)
 
 株式保有3年以上:Aコース(約 10,000 円)

https://www.orix.co.jp/grp/pdf/ir/individual/investment/furusato_2017_a.pdf

 

写真で見ると,やはり10,000 円のAコースは魅力的ですね.

 

米だけでなく,肉もいいですねえ

 

まとめ

米を期待して購入したオリックス株ですが,今回のふるさと優待ではイメージしていたお米は無く,目論見は外れました.

 

しかし,3年以上保有すると得られるAコースには純粋な「米」が含まれていましたし,他の内容も「そそられる」素晴らしい物です.

 

優待品もさることながら,配当利回りも2.9%あり,今後も増配予定であることから(2016年度実績 配当52.25円 株価1790円で計算)現在の保有数で長期保有したいと思います. 

 

お米はふるさと納税でゲットします.