40代の資産運用,投資ブログ 

米国株を中心に,40代の資産運用,投資について書いています

1557の分配金(配当)にかかる税金は気にせず,買いを推奨する理由

1557の分配金の税金は気にしない

1557 SPDR S&P 500ETFは,文字通りSPDR S&P 500ETF (SPY) が東証に上場したものです.

 

S&P 500指数をベンチマークとし,VOO,IVVと並び

このETFさえ買っておけばOK 

とも言われるETFです.

 

C55の投資環境では,少しばかり「損をする」ので,新規購入を躊躇していましたが,吹っ切れました.

 

f:id:cgogohero:20170719095159p:plain

 

 

1557買いを躊躇する理由

C55の特定口座,NISA口座とも,外国ETFは取引可能なので,あえて1557を買う理由はないです.

 

しかし,ジュニアNISA口座,特に楽天証券のジュニアNISAとなると話は別です.

 

過去に何度か紹介しているように,楽天証券のジュニアNISA口座では外国株,外国ETFの取り扱いはありません.

 

しかし,1557は東証上場ですので国内株扱いとなり,外国ETFを買えない楽天証券のジュニアNISAでも,SPYが買えることになります.

 

しかも買い付け手数料は実質無料です.

 

これだけを見れば,1557買いを躊躇する理由はなさそうですが,そうは問屋が卸してくれません.

 

本来NISA口座で免除されるはずの分配金にかかる約20%の税金が,免除されずに,しっかりと徴収されてしまいます.

 

米国での源泉徴収と併せて,約28%もの税金が引かれ,最終的に額面の72%程度の分配金しか受け取れません.

 

大人であれば確定申告をして,せめて外国税の一部だけでも取り返すことは可能ですが,子供には控除する所得がありませんので,全額納付です.

 

しかも分配金は,証券口座には振り込まれずに,指定した銀行口座に振り込まれます

再投資に回すためには資金を移動させる一手間が必要です.

 

これら2点は楽天証券のジュニアNISAならではの問題点であり,1557買いを躊躇する理由です.

 

それでも1557を買う理由

1.すばらしいETFである

1557の元となるSPYは誰がなんと言おうと,素晴らしいETFであることは間違いありません.

 

米国ETFを購入できるのであれば,SPY (VOO, IVV) だけ定期積み立てのように買い続けてもいいのでは? と思うぐらいです.

  

<スポンサーリンク>

中古スマホ,タブレットなら

 

2.分配金にかかる税金は無視できる

「税金で28%もひかれる」

言葉で表すと,とても割に合わない,損した気分になりますが,実際どの程度の金額かを計算してみました.

 

例)1557を100万円分保有しています.分配金の利率は約 2.5%とします.

100万円の2.5%ですので,

25,000 円の分配金が支払われます.

 

これに米国での源泉徴収として10%が引かれます.

 

25,000 × 0.9 = 22,500

 

楽天証券以外で取引されている方のNISA口座であれば

22,500 円が振り込まれます.

 

楽天証券のNISA口座だと

ここからさらに約20%の国内税が引かれます.

22,500 × 0.8 = 18,000

 

楽天証券だと

18,000 円が振り込まれます.

 

その差は 4,500 円也

 

100万円の投資額にたいして,保有する証券会社が違うという理由だけで,年間 4,500 円  (投資額に対して0.45%)

「損した気分」が発生します.

 

これでは楽天証券NISA口座での,1557購入を躊躇しても仕方がありません.

 

しかし,1557の魅力は分配金だけではありません.

1557 (SPY) は設定来,年率9%で成長しています.

 

NISAであれば,値上がり益,つまりキャピタルゲインに対する税金は免除されます.

 

100万円分保有するのであれば,年9万円の成長が得られ,これにかかる税金は免除されます.

 

この額から考えれば,分配金にかかる国内課税分の差は無視できるものだと思います.

実質,楽天証券であるが故に生まれる他証券会社との差は配当利率が2.5%と仮定すると,

僅か0.45%なのです.

 

少し乱暴に表現すると,

「0.45%の損した気分」を避けるために,

「年率9%の成長に投資しない」

 

どう考えても,間違ってますね.

 

まとめ

長期に渡り安定した成長が見込める1557 (SPY) は買いです.

 

楽天証券でのNISA口座では,分配金にかかる税金の分だけ損する気になりますが,割合としては投資額の0.5% 程度しかありません.

 

楽天証券のジュニアNISA口座では買い付け手数料は実質無料であり,1株から(30,000円弱)でも気軽に購入できます.

 

日本株を購入した後のスキマを埋めることや,購入したい銘柄がないときの「何か買いたい!」という欲求を満たす目的でも,1557をコチョコチョと買っていきたいと思います.

 

関連する記事です

投資を始めようか迷っている方は一度お読みください.

www.c55hero.com

 

NISAでの国内課税について調べた結果です.

www.c55hero.com

 

1557についての説明です.

www.c55hero.com