40代の資産運用,投資ブログ 

米国株を中心に,40代の資産運用,投資について書いています

年金積立金管理運用独立法人,GPIFの決算.保有銘柄や配当収入,優待についてツッコミを入れてみた

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が平成28年度の運用状況を発表しました.

 

情報公開として,保有する全銘柄を発表しています.

 

運用実績や運用方針についての専門的な意見は他の人に任せるとして,GPIFを無責任に茶化してみたいと思います.

 

「GPIF」の画像検索結果

 

 

GPIF 平成28年度運用実績

収益額と収益率

平成27年度に5兆円の損失を出して,批判を浴びたGPIFですが,平成28年度はなんと7.9兆円もの利益を出しました.

 

下の表は,市場運用開始(平成13年度)からの収益額と収益率の推移です

f:id:cgogohero:20170707220524p:plain

運営がうまくいったのか? アベノミクス,トランプラリーに乗っただけなのか?

 

評価はいろいろあると思いますが,とりあえず我らの年金が2年連続でマイナスになっていないことに関しては,素直に喜びましょう.

 

累積収益額と運用資産額

f:id:cgogohero:20170707220120p:plain

平成28年度は7.9兆円の収益を上げています.

平成13年の開始以来,53兆円の収益を上げています.

 

結構がんばっているんですね.

 

新聞やTVニュースをかじっていると,負の部分しか報道されていないので「うまくいってない」「年金ヤバイ」という印象をもっていましたが,まあまあなのでは?

 

f:id:cgogohero:20170707220136p:plain

年率 2.9%の成長をしています.

 

インカムゲイン

利子や配当からの収益です.

 インカムゲインを増やすことを目標にしているC55として,一番気になる数字です.

 

f:id:cgogohero:20170707221801p:plain

 

2.5 兆円!!

 

これだけもらえれば,アーリーリタイア可能ですね!

 

しかし収益率 1.75%はいただけませんね.

せめて2〜3%は欲しいところです.

 

VOOやSPYを見習って欲しいです.

 

 

国庫納付

法によって利益余剰金は国庫に納付することが定められています.

 

「年金特別会計」

 

f:id:cgogohero:20170707222103p:plain

 

悪名高き「特別会計」

最近はあまり話題にされなくなりましたが,相変わらずひどいことやっているんでしょうか?

 

やりたい放題,使いたい放題

 

今年はプラスだからパーッといくぞ!

 

やってそう.

 

保有銘柄

[ VT ] バンガード・トータル・ワールド・ストックETFの構成銘柄数は

7,796 銘柄(2017年5月31日)です.

 

GPIFは

国内株   2,207 銘柄

外国株 2,621 銘柄

合計  4,828 銘柄

 

VTには銘柄数ではまだまだ及びませんが,とても広く分散されています.

   

しかし,これ本当に管理できてるんでしょうか?

とりあえず全部買っとけ的なノリでやってませんか?

本当にリバランスできているの?

 

安定的な運用が必要なので分散しているのは理解できます.

 しかし,GPIFの運用担当者のみなさまご注意ください

過度に分散すると,

 

B氏に「クソダサイ」と言われますよ!

 

国内株   2,207 銘柄

優待をどのように処理しているのか? 

気になりません?

 

換金できるものは換金しているという話を聞いたことがありますが,換金できないものは?

 

まさか山分け?

 

実際には換金できる物は換金し,食べ物などは寄付しているようです.

 

でも,ポケットないないしてるでしょ?

 

米国株保有上位銘柄

金額での上位20位までを表にしています

f:id:cgogohero:20170707224621p:plain

今をときめくApple, Amazon, Facebook, Alphabetが 10位内に入っています.

 

これで確定です.

 

「クソダサイ」

 

こうやってみると割合こそ各ETFごとに違っていますが,上位に組み込まれている銘柄は同じようなものですね.

 

ETFやGPIFが保有する銘柄を買っておけば,大やけどする可能性は低そうですね.

 

そういう意味ではクソダサイハイテク株の保有も,大きくマイナスになる可能性は低いかも知れません.

 

 

時価総額ランキング

2017年6月末時点での世界の株式時価総額ランキングです.

スクリーンショットの関係で13位までしか示せません.

 

銘柄をみると似たような並びですね.

 

f:id:cgogohero:20170707225703p:plain

GPIFは時価総額の高い順に買っている?

いい銘柄は多くのETFやファンドが組み込むから結果的に時価総額が大きくなる?

 

もし自分が運用責任者なら?

GPIFの運用資産額は144兆円あります.

もし皆さんが運用責任者だったらどうしますか?

 

C55なら,

70兆円でGoogleを,

50 兆円でAmazonを買収します.

 

もちろん「物言わぬ株主」です.

会社運営はベゾスに任せます.

 

これで年金は向こう数十年は安泰です.

 

のこり20兆円で日本の優待株を買います.

職員全員で優待を山分けして

桐谷さんを超える優待生活を送ります.

 

もしくは,

GPIFの担当者がうまくリバランスできるとは思わないので,個別株への投資は止めてETFへの分散投資に変更します.

 

まとめ

まとめようがない内容となってしまいましたが,「まあまあよくやっているよ」という感想です.

 

安定的にインカムゲインを得るために,もう少し配当が多い銘柄に投資を振り分けてもいいのではないかと思います.

 

もしくは,大口の株主として優待の廃止とその分を配当へ回すよう,圧力をかけて欲しいです.