40代の資産運用,投資ブログ 

米国株を中心に,40代の資産運用,投資について書いています

2018年1月の配当金.

1月末になりましたので,2018年1月の配当をまとめます.

 

配当月10万円を一つの目標に掲げていますが,2017年の実績では月6万5千円まで増えてきました.

 

2018年は7万円台を確保したいと思っていますが,無配のアリババ(BABA),決して高配当ではないシャーウィン・ウィリアムズ(SHW)やロウズ(LOW)を2018年分のNISAで購入したため,達成可能なのか? 1月時点で既に不安です.

 

 

 

C55家の配当収入

1月の配当総額

米国株より   436.5 ドル

日本株より   0   円

(税引き後)

 

1月の配当内訳

f:id:cgogohero:20180130164209p:plain

 

 

2018年月別配当推移

月別配当を,ドル,円それぞれグラフで示します.

 

 米国株からの配当金:

f:id:cgogohero:20180130164251p:plain

 

CSCOの配当自体は四半期ごとですが,月末に配当が実施されます.楽天証券の配当振り込みのタイムラグが生じるため,CSCOの実際の配当金振り込みは正確に3ヶ月ごとではなく前後しています.今回分は1月中に振り込まれました.

 

 

日本株からの配当金:

今月は日本株からの配当はありませんでした.

 

月別配当額 2017年との比較

月別配当額を2017年と比較しました.

 

米国株

f:id:cgogohero:20180130164843p:plain

2017年より減額しています.

アルトリア(MO)の持ち株を減らした影響が出ています.

 

 

日本株

f:id:cgogohero:20180130164947p:plain

2017年も1月には配当は振り込まれていませんでした.

 

2018年配当総額

米国からの累積配当額(ドル)です.

f:id:cgogohero:20180130164513p:plain

 

2017年累積配当額は,

436ドル

 

日本株からの 2018年累積配当額は,

0円

 

 

米国株より 436 ドル

日本株より  0 円

 

合計を日本円に換算すると

合計 47,960 円

(1ドル= 110 円で計算)

 

累積配当額 2017年との比較

米国株

f:id:cgogohero:20180130165335p:plain

 

 

日本株

f:id:cgogohero:20180130165402p:plain

 

 

1ヶ月あたりの配当額

米国株,日本株それぞれの平均は

米国株より 436 ドル/月

日本株より  0 円/月

 

合計 47,960 円/月

 

 

2018年にNISAで購入した株

 ロウズ(Lowe's company: LOW)

www.c55hero.com

 シャーウィン・ウィリアムズ(The Sherwin-Williams Company:SHW)

www.c55hero.com

 アリババ(Alibaba: BABA)

www.c55hero.com

 

 

感想

配当を増やすことを目的に株式投資を行っていますが,2018年のNISAではどちらかというとキャピタルゲインを目的とした,BABA,SHW,LOWを購入しています.

 

この投資行動が最終的な配当額にどんな影響を与えるか?

 

今後は,FRBによる利上げのため株価が低迷しているSO,D,DUKの公益株を買い増しすることにします.