40代の資産運用,投資ブログ 

米国株を中心に,40代の資産運用,投資について書いています

【仮説】スゴい節税効果が得られるかも? PFFの購入価格

現実ならば,スゴい節税効果が得られるかも? PFFの購入価格

下記の記事が,「米国株ブログ村」の注目記事で4位になりました.

www.c55hero.com

内容的にはC55が目指す,「役に立つ,読まれた方がうなるような記事」ではありませんが,とてもうれしいです.

ありがとうございます.

 

f:id:cgogohero:20170615221720p:plain

 

上位はもう指定席ですよね.いつかはC55も,夢見ています.

 

さて「勝手にころがる雪だるま」として,NISA口座でPFFを1株購入したのですが,その明細と口座残高を確認したら,「ひょっとして?」と思いましたので,紹介します.

 

あまり大きな話になって,対策されたら困るので,わかりにくくしておきます.

 

 

PFFの購入代金と平均取得価格

PFFの購入代金

今回NISAで1株だけ購入したPFFの明細です.

 

f:id:cgogohero:20170615222337p:plain

 

字が細かくなってスミマセン.

2017年6月14日に NISA口座で PFFを単価38.7999 ドル で1口 購入しました.

支払金額は手数料込みで,65.80 ドル,日本円で 7,259 円でした.

 

手数料キャッシュバック

楽天証券のNISA口座では,外国ETFの購入手数料は後日キャッシュバックされます.

 

PFFの平均取得額

NISA口座で保有する,PFFの平均購入額です.

f:id:cgogohero:20170615222748p:plain

 

平均取得 42.2334 ドル

 

??

 

PFFの株価推移

NISAが2014年から開始されたので,2014年以降のPFFの株価チャートです.

google financeから引用しました.

f:id:cgogohero:20170615223427p:plain

 

40ドルを超えた時期もありましたが,42ドルには達したことはありません.

 

仮説

 

 「NISA口座でPFFをコツコツ買えば節税効果が得られる」

 

少し不親切に仮説を説明します.

 

平均取得価格に関しては,手数料込みの値段となっているかもしれません.

要確認ですが,多分そうです.

しかし,実際には後日手数料はキャッシュバックされます.

 

手数料込みの価格であれば,購入する度に平均取得額が上昇する可能性があります.

今回の1株購入前との比較はしていません.

次回購入時には確認してみます.

 

平均購入価格が上昇し,現実的な株価と乖離していくと,表面上損失が発生する可能性があります.

 

NISA口座では損益通算できませんが,課税口座に移管して精算すれば,損益通算できる可能性があります.

 

今後PFFを50株購入すると仮定すると,

50株を1回

1株を50回

平均取得額にそれぞれどのような影響がでるでしょうか?

 

その時の損益は?

 

マイナスになっているかも知れません.

 

スゴい節税効果があるかも?

 

わかりにくいですよね?